チャット利用の前に

チャットを利用する際に関するマナー、必要最低限の決まりごとをまとめてあります。
あとになって「知らなかった」と言われると困りますので、必ず一度は目を通しておいてください。


禁止事項

・「About」の中にも記載されている通り、荒らし・中傷行為・18禁的内容の発言は禁止させていただきます。


以上の行為に関して、その程度に応じてこちらから何らかの処置をさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。


基本的なマナー

・HNを他の人との重複させたり、コロコロと変えることはご遠慮ください。HNはその人のイメージにも繋がっています。

・入退室時の挨拶は必ず行ってください。擬似会話といっても人と人との交流に違いはありません。

・慣れている人は、初めての方や慣れていない方に対しての牽引・アドバイスをお願いします。

・初めての方は特にですが、基本的には呼び捨て・タメ口は控えましょう。ある程度親しくなって、相手に許可を得た場合は別ですが、大
半の方はいきなり呼び捨て・タメ口で話されると不快な思いをします。

・専門的、マニアックな会話へ偏らないようにしましょう。禁止とはしませんが、その場に居る全員を気遣うことは忘れないでください。

・ROM(Read Only Member)については禁止していません。ですが、いつもROM状態だったり、短い時間に何度もROM状態になるこ
とは他の方にも迷惑を及ぼす場合がありますので、ご配慮ください。




 また、このページに書いてあることに関する質問などありましたら、掲示板などで紅崎までお問い合わせください。
 チャットを利用したイベントの開催も積極的に対応します。事前に、同じく掲示板などで紅崎までお問い合わせください。



最後に

 長々と書いてしまいましたが、ここに書いてあることは「人に迷惑を掛けず、マナーを守って仲良く会話しましょう」ということです。
日常でも当たり前のことですね。管理人も決め事でガチガチに固めて窮屈なチャットにはしないつもりですので、利用される方一人ひとりの
マナー意識をお願いします。




以上のことを踏まえて



通常チャットに入る



共同チャットに入る


戻る